検査速度の考え方 1

1個/秒で検査が可能か?

画像がブレずに検査するには、どこまでスピードを上げられるのか?

こういう質問を受けることがあります。

 

先日の展示会で出展した歯車検査装置について言いますと、

90歯ある歯車の歯について、1周を約0.6秒で全数検査していました。

 

周速 677【mm/s】 × 発光幅 30【μs】 = 露光中に進む距離 約20【μm】

一画素あたりの分解能45【μm】のため、回転しながらでも撮像可能

ということです。

言い換えると、677mmまでなら1秒以内で検査できる実例があるということです。

参考にしてください。

 

なお照明器については、超強力ストロボ発光のLED照明を使用しております。

通常のLED照明では、常時点灯はもちろんストロボ発光でも検査はできません。

画像が暗くなると検査ができないので、ある程度明るく、またブレのない画像が必要となります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です