明日から 機械要素技術展2014です
2014年9月23日
出展準備完了しました。 弊社ブースは4号館「試験・計測機器/センサ」のブロック20-10です。 見世物としては面白いと思いますので、ぜひご来場いただきますようよろしくお願いいたします。 撮影大歓迎です。
2014関西機械要素技術展直前
2014年9月21日
9/24からの関西機械要素技術展が近づいてきました。 今までは横浜の画像センシング展、国際画像機器展に出展してきましたが、今回からより現場の方が来場される展示会への出展へ方針を変更いたしました。 それに伴い、出展物も「よ […]
金属産業新聞にFlexInspector-ROBOが掲載されました
2014年9月15日
2014/9/15付の金属産業新聞の関西機械要素技術展特集にて、弊社FlexInspector-ROBOの記事が掲載されました。
2014関西機械要素技術展に出展します
2014年9月12日
9/24~26にインテックス大阪で開催されます関西機械要素技術展に、FlexInspector-ROBOを出展します。 現在、社内で調整作業を進めているのですが、これは必見の価値ありです。 正直、見ていて面白い! いろい […]
多軸ロボットとの組み合わせ
2014年9月12日
現在、弊社の自動外観センサFIS-100と不二越のロボットMZ07を組み合わせた装置”FlexInspector-ROBO”を開発しています。 すでにそこそこ動いているのですが、それを見ていて思うのは、これは自動外観検査 […]
外観検査で検出すべきもの
2014年9月6日
外観検査で検出すべきものは何でしょうか? 熟練の検査員しか見えない微細な欠陥でしょうか? 「なんとなく見えるような気がする」欠陥でしょうか? 本当に検出しなくてはいけないのは 機能にかかわる欠陥 クレームに直結するような […]