開発者の余談
感情検査

目視検査は官能検査だからとか、感覚的だから自動化が難しいと言われます。 FlexInspectorでかなり目視の感覚と近い結果を出せるようにはなりました。 しかし・・・何か違和感が。 違う! 目視検査は「感情」検査なんだ […]

続きを読む
開発者の余談
文字読取り機能

先日、FlexInspectorに文字読取り機能を追加したバージョンを納入したユーザー様へ伺い、流動確認作業を行いました。 インクジェットで印字した英数字が対象なのですが、印字後の熱処理のためフィルムが激しく波打ち、カメ […]

続きを読む
開発者の余談
多数決決定方式

FlexInspectorは「良品」をたくさん登録することで良品範囲を決定し、その範囲に入っているかを検査する方法をとっていました。 この方法の問題は「たくさんの良品」が必要になること。 現場においては未選別の製品はたく […]

続きを読む
ご検討いただくにあたり
サポート不要な検査装置

FlexInspectorを発売してから7年ほどになり、数100台がどこかで動いているはずです。 しかし、現場の方が頑張って運用されているのか、あるいはお払い箱になっているのか、ほとんどサポートの要求が上がってこないため […]

続きを読む
ただいま開発中
もっと簡単に

現在、新商品のFIS-100はご検討いただきましたユーザーさまのご意見で強化が進んでいます。 その中で立体物に対し、様々な方向から撮像し「どこから見ても良品と同じ」という検査をしたいというご要求がありました。 最大で20 […]

続きを読む
開発者の余談
濃淡ブロブ

キーエンスさんの新機種で「濃淡ブロブ」という機能が追加されたようです。 あの考え方はFlexInspectorでいう「欠陥強度」と同じものです。 FlexInspectorの隠しておきたかった一つの特徴だっただけに、ちょ […]

続きを読む
ご検討いただくにあたり
従来の画像センサとの違い

問い合わせの電話をいただくことが多いのですが、中でも「他の画像センサとの違い」を尋ねられることが多いです。 正直、あまりに違うためポイントを押さえた説明がしづらいのですが、最大のポイントは、 ●他のもの 高度な画像処理を […]

続きを読む
ただいま開発中
自動外観センサFIS-100

国際画像機器展の直前になって、以前からやりたかった「自動外観センサ」が形になってきました。 簡単だと言われるFlexInspectorと比べても、その簡単さは圧倒的です。「誰でも使える」を実現するための一つの答えになると […]

続きを読む
ご検討いただくにあたり
自動外観検査における「検査項目」

画像処理検査装置を手掛けるシステムインテグレータさんが増えているようですね。 いくつかのホームページを見させていただいて思うこと。 自動外観検査における「検査項目」って何でしょう? 自動外観検査の目的が目視検査の代替であ […]

続きを読む
ただいま開発中
FlexInspectorのDLL化開始

以前からよく「FlexInspectorを自社製アプリケーションに組み込めないか?」というご相談をいただいていました。しかしながら、FlexInspector自体がクローズしたアプリケーションですので、そのようなご要求に […]

続きを読む