改善作業が加速中です
2006年5月15日
凌和電子様からの応援で「ふたりがかり」の作業をすすめており、改善ペースが上がっております。 必要は感じていたものの対応できていなかった項目、 1)多言語対応 2)外部データ出力 3)優先度を下げていた改善案 4)マニュア […]
「照明の問題」に集中
2006年5月8日
現在いくつかの装置メーカー様にてFlexInspectorのシステム化を検討していただいております。 そちらのメーカー様での検討は 1)検査アルゴリズム部分はFlexInspectorでFIX 2)検査を安定させる照明方 […]
映像情報AWARDのWebページ
2006年5月7日
第5回映像情報AWARDのWebページが更新されました。 以前にもご案内させていただきましたが、130点のノミネートの中でFlexInspectorBasicは金賞をいただきました。 #記事内容が「初期バージョンVer. […]
画像センシング展出展者セミナーのご案内
2006年5月1日
以前にもアナウンスさせていただきましたが、6月7日?9日にパシフィコ横浜で行われる画像センシング展に出展させていただきます。 今回は出展に併せまして、出展者セミナーも行います。日時は6月8日(木)14:00?14:50、 […]
「指向性」対「指向性」
2006年4月29日
「目」にしても「カメラ」にしても、ある方向からの光しか感じない「指向性」を持ちます。 これらを、LEDやレンズ集光された「指向性」の強い照明器と組み合わせるとどういう画像が取得できるでしょうか。 たまたま「指向性」が一致 […]