'06画像センシング展に出展いたします
今年も画像センシング展(6/7?9、パシフィコ横浜)に出展させていただくことになりました。 具体的に何を出展するかは考えていませんが、今までとはまた違うものを持ち込みたいと考えています。 加えて今回は「出展者セミナー」を […]
開発環境をHALCON7.1へ移行しました
FlexInspectorは高機能画像処理ライブラリHALCONを用いて作られています。 このHALCONの新バージョン7.1がリリースされ、当社開発環境を7.1ベースに移行しました。これにあわせて出荷されるFlexIn […]
「手置」検査システムリリース間近
FlexInspectorの特徴として 1)極めて高い汎用性を持つ 2)新規品種設定が数分あればできる 3)良品として登録した画像とほぼ同じものだけを良品判定するため、歩留は劣るが不良品をシャットアウトできる 4)良品と […]
ロボット・関連産業マッチングフェア2006
ロボット・関連産業マッチングフェア2006におきまして、サンゲン株式会社さまブースでFlexInspectorを出展いたします。 ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。
画像検査は難しくない
「画像検査」を経験された方が多くなり、それに伴って「画像検査は難しい」というのが定説になりつつあります。本当にそうでしょうか。 おそらくFlexInspectorのユーザーは「画像検査は難しい」とか「面倒だ」とか言う方は […]
「カスタム」を受けない訳
展示会などを通しFlexInspectorの知名度も上がってきたこともあり、技術協力の打診や「カスタム」依頼などをいくつかいただくようになりました。しかしながら、標準型そのままでご採用いただく以外はお断りしております。そ […]
IEEE1394接続カメラ
以下のカメラの接続を確認しました。 アルゴ DMK21F04 モノクロVGA,30fps アルゴ DFK21AF04 カラーVGA,30fps アルゴ DFK31AF03 カラーXGA,15fps 今回の接続確認作業にお […]