Information
公式YouTubeチャンネルがMetoreeに紹介されました

この度、弊社のYouTubeチャンネルが、YouTube活用事例として エンジニア向け情報ポータルサイト「メトリー」に紹介されました。 YouTube活用事例はこちら   ~メトリーについて~ メトリーは画像処 […]

続きを読む
ただいま開発中
RTX A6000

客先の現場にAI搭載の検査装置を納入して改めて、 「もう少しGPUのメモリ量が欲しい」となりました。 RTX3090の24GBでも、200万画素カメラの画像4枚となると、 そのままの画像では対応できず、縮尺を半分にしてな […]

続きを読む
ただいま開発中
ガラミちゃんツインズ

右回りのガラミちゃんと左回りのガラミちゃんが揃って調整中。 LumiTrax+AI比較検査、全部入りの贅沢仕様。 検出能力と良品率は過去最強。想定以上。 良いもの見たな、と。

続きを読む
ただいま開発中
AI比較検査

現在、調整中の「ガラミちゃん」に「AI比較検査」を実導入しています。 従来の比較検査では、多少の良品揺らぎは許容できるものの、その許容幅は小さく、 厳密な検査はできるものの、融通が利かないため、良品率が低めにならざるを得 […]

続きを読む
Information
2022国際ロボット展にAI外観検査センサFIS-200を出展

2022/03/09~12に東京ビッグサイトで行われます2022国際ロボット展にAI外観検査センサFIS-200を出展いたします。 東ホールE6-22 三明機工株式会社殿ブース内 サンゲン株式会社共同出展 7軸の協働ロボ […]

続きを読む
Information
本社移転決定

業容拡大のため、本社移転(3月移動、4月稼働)が決まりました。今年の恵方北北西への移動です。 〒601-8132 京都市南区上鳥羽町田(ちょうだ)60 JM70A ※近鉄上鳥羽口から徒歩8分 京都南ICより1.2km こ […]

続きを読む
代表ブログ
3号機失注

ガラミちゃん1号機が稼働し、2号機も現在制作中の客先から、 「3号機の話はキャンセル」と連絡が。 「1号機が想定の2倍以上の効果を上げたため」とのこと。 普通に考えれば「残念」かもしれませんが、嬉しいじゃないですか! ぜ […]

続きを読む
開発者の余談
実際にAIを活用しているか?

日経ものづくりの記事に「ものづくりにおける人工知能活用の現状と期待」についての調査結果の記事が出ていました。 実際にAIを活用しているかの問いで「すでに活用している」は15.9%に過ぎず、「概念実証したが導入しなかった」 […]

続きを読む
Information
LINX DAYS 2021 補足

11/25,26にオンラインで開催されます「LINX DAYS 2021」におきまして、「ルールベースを超える!アノマリー検出を用いた過検出抑制」というタイトルで弊社事例が紹介されます。 正直、かなりリンクスさんの変更が […]

続きを読む
Information
Wantedlyで採用活動中

5年後、社員数3倍、売上3倍にむけて、採用活動に本腰を入れています。 Wantedlyにもサイトを立ち上げ、弊社の魅力を伝えるべく、いろいろと投稿しています。 ぜひお立ち寄りください。

続きを読む