開発者の余談
グレーゾーンをどう処理するか

画像で検査する場合、理想的には目視検査の結果と画像検査の結果が完全に一致することが望ましいのですが、まだ技術的にその域には達していません。この一致しない領域「グレーゾーン」をどのように扱うべきでしょうか。 このグレーゾー […]

続きを読む
開発者の余談
マハラノビス・タグチ(MT)システム

先日の日刊工業新聞においてアルプス電気の品質工学への取り組みが紹介されていました。 表題のMTシステムを取り入れて、不良品流出を撲滅するといった内容でした。 私の不勉強で「MTシステム」についてはほとんど知らなかったので […]

続きを読む
Information
映像情報AWARDで金賞をいただきました

昨年、映像情報誌新製品コーナー「NEW PRODUCT」に掲載された新製品・新技術の中から、読者の投票によって選ばれる「第5回映像情報AWARD」におきまして、"FlexInspectorBasic"に金賞をいただきまし […]

続きを読む
Information
「事業縮小」というメールについて

一部ユーザーさまに対し「事業縮小」というメールが送付され、ご心配をおかけいたしまして申し訳ございません。今回、人員削減を行ったのは事実ではありますが、事業縮小に伴うものではありません。 すでにFlexInspectorに […]

続きを読む
Information
国際画像機器展2日目

2日目終了。昨日と一転してご来場いただいた方が増えました。 おそらく一つのキーになっているのは、FlexInspectorBasicの特徴を列挙した1枚のパネルではないかと思います。あのパネルは「特徴」を書いたモノではな […]

続きを読む
開発者の余談
忙しくて胃が痛い・・・

展示会が近づいてきました。 予告どおりFlexInspector"Color"を出展します。 そのカタログの原稿がようやくできました。 いつものごとくIllustratorを使っての自作です。 これで頭痛の種が一つ減りま […]

続きを読む
Information
FlexInspector"Color"リリース

12月の国際画像機器展におきまして、FlexInspectorColorをリリースします。 操作が簡単かつ高い検出能力を持つことで評価が高い"Basic"の特徴そのままに、カラー化を図りました。 FlexInspecto […]

続きを読む
開発者の余談
メカトロテックジャパン3日目

本日も盛況。カタログを切らしてしまいご迷惑をおかけいたしました。 今日お話しいただいた中で「外乱光が入ったら追従できるのか」というものがありました。 結論からすると「できません」。 画像処理で検査する場合、あくまで撮像し […]

続きを読む
Information
メカトロテックジャパン2日目終了

名古屋で行われているメカトロテックジャパンにおいて、サンゲン株式会社ブースにて、FlexInspectorを展示しています。張り付いているのも今日で2日目です。 場所柄、自動車関係が多いですね。必然的にほとんどが立体モノ […]

続きを読む
開発者の余談
新たな悩み

FlexInspectorで検査装置を構築し、完全自動検査を開始した某クライアントでの話。 そこでは連続体の検査であるため、NG発生時は検査を停止し修正(主には異物の除去)を施すという方法しかとれません。 導入の結果、「 […]

続きを読む